五十嵐 健

自己紹介

令和7年度の特定行政書士 考査日が近づいています!

要件事実についても出題されます!特定行政書士の認定考査に向けて・・時間がなくなってきました!令和7年10月19日(日)が考査当日となります。最新情報や過去問・分析問題などが充実していないと思いますので(私も昨年受験し苦労しました💦)、民事訴...
申請・許認可手続き

東京都で産業廃棄物収集運搬業の許可を取りたい!と思ったら~その1~

建設業を営んでいる事業者の方は、比較的馴染みがある許認可として、産業廃棄物収取運搬業の許可があるかと思います。
申請・許認可手続き

弊所近況の業務報告について

久しぶりの更新となりました!Webサイトをご覧いただきありがとうございます。あっという間に、9月も中旬に差しかかろうとしています。日々の業務や調査、勉強などを優先しているので、どうしてもWebの更新が滞りがちとなっています。本日は、近況の業...
自己紹介

小規模事業者持続化補助金(創業型)の伴走支援中

小規模事業者持続化補助金(創業型)の申請サポートをしています。スタートアップを快適にしてスタートダッシュを決めて行きましょう!
自己紹介

支部総会参加と現状について

Stand.fm更新しました!
自己紹介

stand.fmで初発信をしてみました!

YouTubeに引き続き、stand.fmで初発信をしました!完全独立開業への反響が思った以上に大きかったのと、40代前半の世代が色々と人生変えようと頑張っていることを語ってみました。よかったらご視聴してみてください!
申請・許認可手続き

YouTube 初投稿(第1弾は小規模事業者持続化補助金<創業型>について)

皆さんこんばんは!YouTube初投稿となります。小規模事業者持続化補助金<創業型>について、本日現在(投稿時点でR7.4.12)、暫定版の公募要領の詳細説明をしています。1本あたり10分前後です。特に、特定創業支援等事業による市区町村から...
自己紹介

youtube 近日始めます!

雑感日記

事業が少しずつ走り出している

法人設立が完了しました!令和7年3月5日に自身の株式会社を設立しました。行政書士業務自体は個人事業として行っていくのですが、行政書士以外の仕事(FP関連、講演会、不動産取引、その他‥‥)について、法人を立ち上げ、しっかりと分けた上で、地道に...
ワードプレス

今日もウェブ作成に悪戦苦闘

なかなか難しい。発信したいことは沢山あるのに…
PAGE TOP