ライフプランニング

公平・中立な視点であなたの未来への”意思決定”をサポート!- 独立系FP相談 –

現代社会において、ライフプランニングや資産形成は、すべての人にとって重要な課題です。私は独立系ファイナンシャルプランナー(CFP・1級FP技能士)として、公平・中立な立場から、経営者や個人の皆さまの資産運用やライフプラン設計をサポートいたします。

J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザーとして

令和6年11月にJ-FLEC認定アドバイザーとして認定されました。これにより、国が推進する「公平・中立な立場から、国民の金融リテラシーの向上」に努めるべく、私自身もその一員として、皆さまの資産形成のご相談を受ける機会を持つことが可能となりました。J-FLECの活動については、公表できない制約はありますが、アドバイザーとしての資格を前提して、以下の独自サービスを展開してまいります。個別相談を受けたい、話を聞きたい場合は相談料が最大で8割引となる電子クーポンをJ-FLECが発行しておりますので、下記をご参照の上、アドバイザー検索からご指名いただけると幸いです。

ご提供するサービス内容(初回相談 原則無料)

① 経営者・一般個人向けのライフプランニング・資産運用支援

経営者個人や一般の方々に向けて、家計のライフプランニングやキャッシュフローの適正化、資産運用の最適化をサポートします。具体的には、以下のようなご相談に対応いたします。

  • ライフステージごとの適切な資産配分
  • 老後資金の確保と運用
  • 保険・相続に関する一般的なアドバイス
  • 不動産を活用した資産形成戦略

※税務相談については、業際問題に配慮し、一般的な内容のご案内に限らせていただきます。具体的な税務手続きや申告については、税理士等の専門家をご紹介いたします。

② 若年層向けFP資格支援・個別相談

ファイナンシャルプランニングの知識は、若い世代にとっても非常に重要です。特に情報が溢れかえる現代社会において、正しい情報が何なのか?金融に関する知識が乏しいまま社会人を迎えてしまうケースが少なくありません。”お金”を軸に社会活動がどう動いているのか興味がある方、自分自身を変えたいけど何をしたらよいのかわからない、またはFP技能士資格の取得を目指す方を対象に、よき相談相手として、自己啓発や試験対策、メンターとなるべく個別相談を行います。

③ 相続問題への足掛かりとなるご相談

相続は、家族や資産を守る上で非常に重要な問題です。相続対策の第一歩として、以下のような相談を承ります。

  • 生前対策の考え方と実施方法
  • 遺産分割に関する一般的なアドバイス
  • 相続対策の基本的な考え方
  • 法的手続きを円滑に進めるためのサポート

※相続税に関する具体的な税務相談については、税理士等の専門家をご紹介いたします。また、紛争が生じる、あるいは生じているケースについては弁護士や関係機関をご紹介いたします。


お問い合わせ・相談受付

当オフィスでは、公平・中立な立場を守りながら、皆さまの未来設計をサポートいたします。個別の商品を販売・斡旋することはございません。ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP